第二新卒の転職にエージェントは必要?メリットとデメリットを伝えます!

転職
この記事を読めば、新卒一年目や第二新卒の転職における転職エージェントのメリットとデメリットが分かります!

どうも!こだっちです!

新卒一年目で転職、または第二新卒として転職しようとしている人の中には、転職エージェントを使うかどうか、迷っている人もいると思います。

一般的には、転職を効率良く進めるためには転職エージェントの利用が良いと言われていますが、ほんとかなと疑っている人もいると思います。

私は新卒一年目で転職活動を行い、その際に転職エージェントを使っていたのですが、メリットもあり、デメリットもあると感じていました。

そこで今回は、私の経験をふまえて、新卒一年目や第二新卒で転職する場合の転職エージェントを利用するメリットとデメリットを伝えていきたいと思います!

新卒一年目や第二新卒の転職で転職エージェントを利用するメリット

私は転職活動をしているのですが、転職エージェントの紹介してくれた企業の面接から内定を獲得したこともあり、比較的自分の希望に合った企業を紹介してもらえた経験があります!

転職エージェントを利用することで得られるメリットは大きいのですが、重要なのは下記の3つのポイントだと思います!

一人でやるよりも効率的
履歴書等の添削をしてもらえる
求人サイトに載っていない企業を紹介してもらえる

一人でやるよりも効率的

転職エージェントを使う一番のメリットは、転職の効率化です。

特に新卒一年目や第二新卒で転職をしようと思ったら、正直言って転職エージェント無しに転職するのはかなり危険だと思います。

新卒一年目や第二新卒の社会人は、際立ってアピールできる経歴やスキルがない場合がほとんどです。

そんな時、転職エージェント経由であれば、自分のアピールポイントを面接以外の場で伝えられるチャンスが増えたり、下記で紹介する転職の成功率を上げるためのサービスを受けることができます。

デメリットに注意しながらではありますが、有効活用することで転職自体を一人でやるよりも早く終えることができると思います!

転職は、新しい企業を選ぶこと以外にも、退職手続き等で時間がとられるものなので、早めに行きたい企業を決めるに越したことはないですよね。

ぜひ、転職エージェントを用いて効率的な転職を行ってください!

履歴書等の添削をしてもらえる

履歴書や職務経歴書の添削、さらに面接対策など、様々な選考対策をしてもらえるというメリットもあります!

転職活動に選考はつきものですが、具体的にどのように対策をしたらよいのか、分からない人も多いのではないでしょうか。

特に新卒や第二新卒の転職では、自分のことをうまくアピールしないと、なかなか行きたい企業から内定をもらうことができません。

そのためにも、合格するために必要な書類の書き方や、面接で実際に質問される内容を教えてもらうことができる転職エージェントを利用し、より効率的な選考対策を行いましょう!

求人サイトに載っていない企業を紹介してもらえる

いわゆる「非公開求人」を紹介してもらえるのも、転職エージェントを利用するメリットになります。

「採用活動をしたいけど広告費は高い⋯」「広告を載せるよりエージェントに人材紹介してもらいたい」といった考えを持つ企業は、転職サイトで求人情報を見つけることができません。

しかし、そういった企業の中にも、優良企業は存在しているものです。

転職エージェントを用いることで、自分では見つけることができなかった好条件の企業を見つけられるかもしれません!

自分の選択肢を少しでも増やして転職を考えたい、という人は、求人サイトだけではなく、転職エージェントにも企業を紹介してもらうと、案外いい企業が見つかるかもしれません!

新卒一年目や第二新卒の転職でエージェントを利用するデメリット

ここまで転職エージェントを用いるメリットを述べてきましたが、逆にデメリットもあります。

私自身の経験もふまえると、大きく3つのポイントに絞ることができます。

担当者次第でサービスの質が変わる
転職エージェントがノルマのために自分に合わない仕事を紹介する可能性がある
転職エージェントによって紹介できる企業の質・種類にばらつきがある

担当者次第でサービスの質が変わる

どの転職エージェントにも言えることですが、転職エージェントが人である以上、担当者によってサービスの質が変わってしまうことは多々あります。

同じ会社の転職エージェントを利用したとしても、どんな人が担当者になるのか、また自分に合っているかどうかによって、転職のサポートの質は変わってくるでしょう。

転職エージェントの中には、「こいつは転職活動しても内定をもらえない」と見切りをつけた場合、今の会社で頑張ることをすすめられてサポートが終わってしまう場合もあります。

自分たちは転職活動のサポートを受ける側ではありますが、自分が魅力的に見えるようにすることも、ある程度は必要かもしれません。

転職エージェントがノルマのために自分に合わない仕事を紹介する可能性がある

転職エージェントの人柄にもよりますが、うまく求職者の気持ちを誘導して、転職エージェントの利益になりそうな求人に応募させられることが稀にあります。

ただ、これは強制されるわけではないので、その場できっぱりと断れば問題ありません。

また、人によっては本当に善意でその求人を紹介してくれている場合もありますので、ただ疑うのではなく、自分のことを思っての意見なのか、ちゃんと見極める必要があります。

転職エージェントによって紹介できる企業の質・種類にばらつきがある

転職エージェントの会社によって、価値を提供できる求職者層が異なっていることや、扱っている企業に違いがあることに注意しましょう!

転職サイトや転職エージェントの紹介する企業は、運営している会社によって扱っている企業がばらばらであることが多いです。

大手求人サイトで大手企業は見つかるけど、あまり聞いたことのない企業の運営する求人サイトや転職エージェントが紹介する企業に大手企業は少ないな⋯と感じた経験はないでしょうか?

転職エージェントによっては、求職者層を年代や業界・職種で絞っていることも多いので、自分に合った企業を紹介してくれそうな転職エージェントを探す必要があります。

対策として、一つの転職エージェントを利用するのではなく、複数の転職エージェントで多くの情報を得て、比較検討をしていくことをおすすめします。

まとめ

いかがだったでしょうか?

新卒一年目や第二新卒に限らず、転職活動でエージェントはもはや必須となっています。

自分にあった企業を見つけられる可能性が高まるのはもちろん、エージェント経由でしか知ることのできない企業があるという魅力もあります。

ですが、相手もビジネスでサービスを提供しているわけですから、注意も必要です。

サービスを提供してもらってる自分のためなのか、それともエージェント自身の利益のために動いているのか。

考え過ぎは禁物ですが、疑う心は持っておいて損はないと思います!

入社してから「あー、騙されたー!」なんてことにならないように、情報収集の1つの手段として活用していきましょう!

皆さんの人生が少しでも良くなることを祈ってます!

以上、こだっちでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました